Item
Overdrive Oak [2021]
茨城県つくば市産ブドウ100%から造られた赤ワインです。
自園栽培の黒ブドウ5品種すべてを混醸して造っています。
パープルピークスよりもしっかりとした味わいで、タンニンの渋みもあります。
飲み頃は2023年秋頃以降がより良いのではと思います。今年は一部の果実を干したことにより、イタリアワインのアマローネのようなドライフルーツ的な果実の香りも混じっています。
筑波山麓、ビーズニーズヴィンヤーズで収穫されたブドウを委託醸造。猛暑によりメルローの着色障害著しく収量が減少したためメルロー比率は低め。カベルネ・ソーヴィニヨンの半分程度については3日間の天日干しを行った。
4℃保管の果実を除梗破砕し低温浸漬(セニエとして5%程度の果汁を抜去)、醸し発酵後にプレス。Overdrive [2021] をオークチップ2g/Lに14日間浸漬して、オークの風味を付けています。
(※なお、オーク風味の無いOverdrive [2021] は生産本数20本で非売品となりますので販売予定はありません)
果実酒、赤ワイン、ミディアムボディ、辛口。
品種:カベルネ・ソーヴィニヨン54.3%、シラー18.6%、メルロー11.8%、プティ・ヴェルド10.3%、タナ5.1%を2タンクに分けて発酵後、合併。
アルコール度数:10.5%
内容量:750mL
総生産本数:530本
製造者:株式会社麦と葡萄
【 重要 】 20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。また20歳未満の方への酒類の販売はいたしません。本ホームページのサイト閲覧における年齢確認にて、購入希望者及び購入者が20歳以上であることを確認させて頂いています。
自園栽培の黒ブドウ5品種すべてを混醸して造っています。
パープルピークスよりもしっかりとした味わいで、タンニンの渋みもあります。
飲み頃は2023年秋頃以降がより良いのではと思います。今年は一部の果実を干したことにより、イタリアワインのアマローネのようなドライフルーツ的な果実の香りも混じっています。
筑波山麓、ビーズニーズヴィンヤーズで収穫されたブドウを委託醸造。猛暑によりメルローの着色障害著しく収量が減少したためメルロー比率は低め。カベルネ・ソーヴィニヨンの半分程度については3日間の天日干しを行った。
4℃保管の果実を除梗破砕し低温浸漬(セニエとして5%程度の果汁を抜去)、醸し発酵後にプレス。Overdrive [2021] をオークチップ2g/Lに14日間浸漬して、オークの風味を付けています。
(※なお、オーク風味の無いOverdrive [2021] は生産本数20本で非売品となりますので販売予定はありません)
果実酒、赤ワイン、ミディアムボディ、辛口。
品種:カベルネ・ソーヴィニヨン54.3%、シラー18.6%、メルロー11.8%、プティ・ヴェルド10.3%、タナ5.1%を2タンクに分けて発酵後、合併。
アルコール度数:10.5%
内容量:750mL
総生産本数:530本
製造者:株式会社麦と葡萄
【 重要 】 20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。また20歳未満の方への酒類の販売はいたしません。本ホームページのサイト閲覧における年齢確認にて、購入希望者及び購入者が20歳以上であることを確認させて頂いています。
